株式情報
株式の状況
発行可能株式の総数 | 126,000,000株 |
---|---|
発行済株式の総数 | 31,403,458株(自己株式482,542株を除く。) |
株主数 | 11,181名 |
※2023年3月31日現在
大株主(上位10名)
株主名 | 持株数(千株) | 持株比率(%) |
---|---|---|
日伝共栄会 | 3,959 | 12.60 |
日伝仕入先持株会 | 2,432 | 7.74 |
株式会社利双企画 | 1,700 | 5.41 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 1,319 | 4.20 |
株式会社百十四銀行 | 982 | 3.12 |
日伝従業員持株会 | 958 | 3.05 |
西木 進 | 917 | 2.92 |
西木 利彦 | 831 | 2.64 |
株式会社ニシキ興産 | 747 | 2.38 |
株式会社みずほ銀行 | 700 |
2.22 |
※持株比率は自己株式(482,542株)を除いて計算しております。
所有者別株式分布状況
金融機関 | 17名 |
4,992,300株 |
15.66% |
---|---|---|---|
証券会社 | 20名 | 220,395株 | 0.69% |
法人 | 425名 | 10,134,708株 | 31.78% |
個人その他 | 10,719名 | 16,538,597株 | 51.87% |
株価情報
証券コード:9902
配当金のご案内
期末配当金のご案内
第72期の期末配当金につきましては、1株につき普通配当65円(年間)にて実施いたしました。
第73期の期末配当金につきましては、1株につき普通配当65円(年間)を予定しております。
株主優待制度のお知らせ
株主の皆さまの日頃のご支援に感謝し、当社に対するご理解を一層深めていただくとともに、当社株式への投資魅力を高めることで、より多くの方々に保有していただくことを目的として、毎年9月30日基準日の株主優待制度に加え、2017年より毎年3月31日基準日の株主優待制度を新設しております。
基準日:3月31日 贈呈時期:6月
1,000株以上所有
社会貢献寄付金付QUOカード 3,000円分
※このQUOカードには、社会貢献寄付金として「緑の募金」が付いており、公益社団法人国土緑化推進機構へ寄付され、集められた寄付金は、緑化推進に役立てられます。

基準日:9月30日 贈呈時期:12月


株主メモ
事業年度 | 毎年4月1日から翌年3月31日までの1年 |
---|---|
剰余金の配当基準日 | 3月31日(中間配当を行う場合は9月30日) |
定時株主総会 | 毎年6月 |
単元株式数 | 100株 |
株主名簿管理人 事務取扱場所 |
東京都千代田区丸の内一丁目3番3号 みずほ信託銀行株式会社 本店証券代行部 |
公告方法 | 電子公告といたします。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載する方法といたします。 |
証券コード | 9902 |
株主優待制度 | 毎年9月30日および3月31日現在の株主名簿に記載または記録された所有株式数100株以上の株主様に対して当社指定粗品を贈呈いたします。 |
証券会社等に口座をお持ちの場合 | 特別口座の場合 | |
---|---|---|
郵便物送付先 | お取引の証券会社等になります。 | 〒168-8507 東京都杉並区和泉2-8-4 みずほ信託銀行株式会社 証券代行部 |
お問い合わせ先 | 0120-288-324(フリーダイヤル) (土・日・祝日を除く9:00~17:00) ホームページアドレス http://www.mizuho-tb.co.jp/daikou/ |
|
各種手続お取扱店 (住所変更、 株式配当金受取り方法の変更等) |
みずほ信託銀行 本店および全国各支店 ※トラストラウンジではお取扱できませんのでご了承ください。 電子提供制度専用ダイヤル 0120-524-324 (土・日・祝日を除く9:00~17:00) |
|
株主総会資料の 電子提供制度(書面交付請求) についてのお問い合わせ |
お取引の証券会社 または右記みずほ信託銀行まで お問い合わせ願います。 |
|
未払配当金のお支払 | みずほ信託銀行およびみずほ銀行の本店および全国各支店 ※トラストラウンジではお取扱できませんのでご了承ください。 |
|
ご注意 | 支払明細発行については、 右の「特別口座の場合」の 郵便物送付先・お問い合わせ先・ 各種手続お取扱店をご利用ください。 |
特別口座では、単元未満株式の買取以外の株式売買は出来ません。 証券会社等に口座を開設し、株式の振替手続を行っていただく必要があります。 |
株式等に関するマイナンバーの お届出のお願い |
・株式等の税務関係のお手続に関しては、マイナンバーのお届出が必要です。 ・お届出が済んでいない株主様は、上記お問い合わせ先へマイナンバーのお届出をお願いします。 |
株主様のご住所・お名前等に使用する文字についてのご案内
株券電子化に伴い、株主様のご住所・お名前等の文字に、証券保管振替機構(ほふり)で指定していない漢字等(いわゆる「外字」)が含まれている場合は、その全部または一部をほふりが指定した文字またはカタカナに変換して、株主名簿に記録いたしております。
このため、株主様にご送付する通知物の宛先は、ほふりが指定した文字に置き換えられる場合がありますのでご了承ください。
株主様のご住所・お名前等として記録されている文字については、お取引の証券会社等にお問合わせください。